ぎっくり腰について

さて、三回目は 絶対なりたくない症状ランキングベストスリーには入るであろう、ぎっくり腰についてお話ししたいと思います。

そもそも、『そう簡単にはならない』と思って良いでしょう。なりやすいパターンは様々ですが、基本的には以下の3つ

①猫背+骨盤の前傾がキツく、反り腰タイプ

②猫背+骨盤の後傾がキツく、下っ腹がでているタイプ

③運動不足と姿勢の悪さが重なり、インナーマッスルの働きが弱く、背骨と骨盤の関係性がすごく不安定(仙腸関節の不安定)

要は、姿勢が悪い人達です。

これらの人達は、下から重いものを持ち上げる・急激な動きをする  などの一瞬の状況変化に脳からの指令を身体が反応しきれず、神経伝達が追い付かなくて筋肉達が誤作動を起こしてしまう。そうなると、身体が過度な防御反応を起こしてしまい、痛みがでにくい姿勢(疼痛緩和姿勢)のまま固まってしまい、動けなくなってしまいます。

ま、なってしまったら、1人で解決はかなり困難でしょう。斜塔を真っ直ぐに直してあげる作業をすれば、必ずよくなりますよ。中心軸(インナーマッスル)をしっかりさせれば良いんです。上手く働かせるにはアウターマッスルの過緊張を取り除いて、正しく機能させる必要があります。大黒柱を必死に支えようとして頑張りまくっている筋肉たちをサボっている筋肉たちが助けられれば良いのです。

硬く伸びない筋膜もストレッチやリリースしないとですね。

次回は五十肩について書きますね

鍼灸申之居 https://www.sarunoi.com

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする