猫背になり身体が丸くなると、単純に内臓達も伴って圧迫され窮屈な状態になります。
胃腸の不調はもちろん、肺や横隔膜の動きも制限されます。肺が上下左右に広がりにくくなり肺活量が下がってしまいます。
深呼吸するとわかると思いますが、肋骨が横に広がり上に引き上げられる感覚が触るとわかると思います。それと同時に背骨も伸展し、背中がしなる感覚があるはずです。背筋が伸びる感覚ですね。
猫背で姿勢が悪いと、肋骨と背骨が動きにくくなり、胸郭が広がらなくなってしまいます。これが呼吸が浅くなる理由です。
呼吸が浅くなると、リラックスできなくなり睡眠の質が下がります。つまり自律神経のコントロールが難しくなると言うことです。パフォーマンスにもろに影響がでます。
自宅ならストレッチポールがあると良いですね、毎日5分でいいから乗りましょう。膝立て だら~ん とリラックスして乗ってるだけで良いです。何も考えない、眠くなる感覚がでるくらいがちょうどいいです。その状態で深呼吸を何回かして、行きが深く吸える感覚を感じてほしいです。
乗ってるだけで胸郭が広がり背骨が伸展し、なおかつリラクゼーション効果抜群です。